大家好!! ニキビに悩み、皮膚科に行ったり、いろいろな化粧品を試したり、ネットでニキビを治すのに効果的な方法を調べたり… ニキビに悩んでいる人ならいままでこのようなことを何度もやってきたと思います。 自分も高校3年から大量の赤ニキビに襲われ、そ…
大家好!! 今回は、上海で最も高い展望台『上海中心大厦』について、行き方やチケットの値段などについて紹介します。 せっかく上海に来たのなら、一番高いところから上海を一望したいですよね。 特に、街の明かりで光輝く夜の上海は絶景です! 『上海中心…
大家好!! 中国本土に旅行にする際、最もメジャーなのが上海。 なんといっても距離が近く、直行便あれば2,3時間で到着することができますし、また航空券も安いです。時期によりますが安ければ往復3万円ほどだったと思います。 今回は上海を満喫するためのオ…
大家好!! これから中国に旅行にいくけど、ほぼ中国語を勉強していないという方向けに、最低限覚えておくと役に立つ中国語フレーズを紹介していきます。 (台湾の場合は漢字が繁体字であったり、香港の場合は広東語であるなど多少異なりますが、一般的な普…
大家好!! 中国語の勉強方法の一つとして、オススメなのが中国語の歌を聞くということ。 中国語の歌を聞くことにより、自然と耳が慣れてきますし、勉強の気分転換にもなります。 でも、中国の歌や曲と言われていも、いまいちピンとこない方が多いかもしれま…
大家好!! 先日、HSK5級をネット試験で受けてきました。 今回は『HSKのネット試験とはどういうものなのか』、『紙試験との違いはどういうところなのか』などについて感想とともにまとめていきます。 HSKのネット試験とは? HSKのネット試験は『HSK (iBT) 』…
大家好!! 中国語を勉強している方であれば、HSKで6級を一つの目標にしている方も多いと思います。(HSKは1級から6級まであり、6級が最高ランク) ただ、いきなり6級を受けるよりも、ステップとしてHSK4級または5級からチャレンジしていく方が多いのではな…
大家好!! 中国語学習の大きな壁の一つであるHSK5級。 最高レベルHSK6の一歩手前で、いよいよ中国語高級といった感じです。 今回は僕が約1年間の勉強により、初めてのHSK5級で8割以上のスコアを取るまでに利用した参考書と勉強法を紹介します。 実際のHSK5…